コエンザイムQ10完全ガイドCoQ10 Guide

メインイメージ

コエンザイムはいつ飲む?

美容や健康に良いとされるコエンザイムQ10を、サプリメントで補っている方は多いと思います。
サプリメントは1日に○回、○錠ずつ、などと服用の目安はありますが、いつ飲めばいいかはあまり書かれていません。

では、一日のうちどの時間帯で飲むと効果が出やすいのでしょうか。
コエンザイムQ10は脂溶性のため、食後に摂取すると吸収率が高くなります。

そのため、飲み忘れを防ぐために朝食後、夕食後などと摂取のタイミングを決めてしまうのもひとつの手です。
代謝アップ効果を期待しての摂取でしたら、1日の活動を始める朝食時には摂取するようにすると、更なる効果が期待できます。
また、コエンザイムの摂取で目覚めがよくなるという声も多く聞こえてきますが、そうした人は就寝3時間前に摂取しているようです。

この場合、夕食後に摂取するとタイミングよく、胃にも負担になりにくいですね。
このように、目的に応じて自分に合った摂取のタイミングを考えてみましょう。
病気療養中で薬を服用されている方は、どのサプリメントにも言えることですが、医師と相談の上で摂取することをおすすめします。

薬の種類によっては、効きが悪くなることもあるそうです。
あくまでも「食品」であるサプリメントですが、より安全に利用したいものです。