愛犬とコエンザイムで健康に!
コエンザイムQ10を愛犬とともに取り入れている人が増えています。
幅広い効果が期待できるコエンザイムQ10。
人によって、心臓の働きを良くするため、慢性疲労を回復させるため、ダイエットのため、エイジングケアのため、などと期待する効果はいろいろです。
では、愛犬にとってコエンザイムQ10はどのような効果を期待できるのでしょうか。
わんちゃんにも、人間と同じように、全細胞にコエンザイムQ10は存在しています。
それが犬の年齢で3歳以降は減っていくのです。
減っていくことで、細胞の円滑な活動に支障が出てきたり、心臓が弱ったりしてしまいます。
そこで、心臓病予防や健康維持のためにコエンザイムQ10を勧める獣医さんが増えているんですね。
コエンザイムの犬用サプリメントも何種類か販売されており、粉状のタイプが使用しやすいようです。
普段のごはんにふりかけて摂取させますが、このときに気を付けなくてはいけないのは、愛犬の体重に合わせた摂取量です。
まずはサプリメントの記載通りに与えるところから始めてみましょう。
状態を見て、適量を飼い主が把握することが大切です。
ちなみに人間用のサプリメントを犬に与えても問題はないようですが、その場合にはやはり量の調節をするようにしましょう。
どんなサプリメントにも言えることですが、摂り過ぎは副作用につながります。